2017年の秋分の日。だけど今日は暑かった。

隼人池を国道153号線側から見た景色。⬇️IMG_2641⬆️  浮御堂への橋の下。矢印の先がカワセミの定位置。

反対側から望遠で撮るとこんな感じ。橋の下なので光量不足。カワセミの背中の青い部分は色素ではなく構造による発色なので少ない光量でも青く輝く。 ⬇️DSCN2306

DSCN2308

***

IMG_2597 (1)⬆️  その浮御堂から水面を見渡してもカイツブリはいない。昨年はシロがずっと池にいた。そして10月末にパートナーがやってきた。→その日のブログへ

カイツブリは隼人池に戻ってきてくれるだろうか・・・

***

DSCN2318DSCN2323DSCN2349⬆️  花壇の花にキレイなタテハチョウがいた。蜜を吸っている。

⬇️  同じ花壇に別の種類のタテハチョウが来た。DSCN2353DSCN2360

縄張り争いが始まった! ⬇️DSCN2379

と思ったら、交尾だった。⬇️DSCN2397

ネット図鑑で調べたところ、最初にいたのがツマグロヒョウモンのメス。後から来たのがツマグロヒョウモンのオスだった。上の写真の左がオス、右がメス。メスの方がおしゃれ。

  • チョウ目>タテハチョウ科>ドクチョウ亜科>ヒョウモンチョウ族>ツマグロヒョウモン属
  • SN: Argyreus hyperbius
  • 和名:褄黒豹紋
  • En: Indian Fritillary

 

DSCN2403⬆️  カルガモが1羽だけ。退屈そうにしていた。